カテゴリー: ガス給湯器
大山幼稚園 ガス給湯器設置
室内電気温水器をガス給湯器に
着手前



完成


某建築事務所 ガス給湯器新設
ガス設備・給湯設備のないところから、

ガス設備・給湯設備を設置する工事を1日で施工しました。
エコキュートをガス給湯器に取替
I様邸

普段おられないのにエコキュートが設置してあり、毎月2万円も電気代を
払われていました。

エコキュートも設置後10年程度経って、最近不調とのことでトータルコスト等を考慮した結果ガス給湯器への取替をさせて頂きました。
既設は高温たし湯タイプでしたが、追炊き配管を新設しています。


器具廻りの配管もキッチリとやり替えています。
完成です。
電気契約をはぴeプランから従量料金Aに変更したので、光熱費は格段に下がりますね。別荘等普段不在のところはエコキュートはナンセンスです。
あと、お湯を少量しか使わない家庭ももったいないです。
見た目もスッキリしました(^^)/

ハイブリッド給湯器ECO ONE(エコワン)の取付

S様の新居に取付させて頂きました。
まだご存じない方に簡単に説明すると、エコワンとは、空気熱を利用するヒートポンプ式の電気温水器「エコキュート」と次世代ガス給湯器「エコジョーズ」をドッキングさせた、新しいタイプの給湯器で、電気とガスでお湯が作れるのでハイブリッド給湯器といわれています。

S様の場合、太陽光発電を併用されているので、昼間発電した電気をエコワンに利用することができ光熱費がかなり削減出来そうです(^^)
ガス給湯器の取替
N様邸

昼過ぎに給湯器の下がボトボトなっていると連絡をもらい訪問いたしました。
給湯器本体の蓋を開けたところ内部で漏水しており、機械自体の年数も経っていたので取替させて頂きました。

既設の配管カバーより一回り大きいものにし、見た目をスッキリさせました。
当店のエコジョーズ(高効率型ガス給湯器)は7年保証付で安心ですm(^^)m
I様邸 ガス給湯器移設取替工事

施工前

配管状況

完成
Y様邸 風呂改修工事

施工前


施工状況

完成

ガス給湯器で給油の必要なし壁掛型でスッキリ!
N様邸
14年使用された据置型石油給湯器。最近調子が悪く使用中でも動作しなっていました。
電話連絡が必要な給油の手間が面倒なので、この際ガス給湯器に取替てほしいと要望を受けました。

提案させて頂いたのはガス給湯器エコジョーズの壁掛けタイプ。
ドレーン配管もバッチリ配管しています!

ガス配管は新たに取り出し、その他もスッキリするように施工しています。

完成です。
四季の森生涯学習センター 調理室ガス給湯器取替
排気に問題があった給湯設備を改善しています。
着手前


完成


